闘病の子

行ってきました「O病院」・・・・・
診察のあと、注射を2本(ステロイドと、脳の血流を良くする薬)
帰ってきてから、ずっと寝てます。(立ってられないから仕方ないが)
水はスポイトで飲ませ、◯ンコ&◯ッコはすべて抱えてやってます。
ゴハンとミルクだけは、寝たままながら自分で食べるのが不思議です。
(脳)前庭疾患 前の(脳)はなくてもいい(ただの「前庭疾患」でいい)
らしいが、平衡感覚を司る神経にトラブルが起こり、運動機能に障害をきたす
(常に船酔いの状態の)病気らしい。
多くの場合突然発症し、特に老犬に起こりやすいとも。
● 眩暈による嘔吐・食欲不振・元気消失など自律神経障害
● 斜頚(首をかしげているような状態)
● バランスが取れない為、真っすぐ歩けない、立てない、転ぶなどの運動障害
を起こす。 (「福さん」の症状は上の3つ、で、下の2つはみられない)
● 回転性眩暈(老犬が一カ所をグルグル歩き回る)
● 眼振(眼球が一定リズムで一方向に流れる)
前庭疾患は、
末梢性のもの(三半規管の問題)と中枢性のもの(脳の問題)の2つに分類され、
一般的にみられるものは末梢性の前庭疾患がほとんどで中耳炎や内耳炎あるいは
老化が大きく病気に関わっていて、徐々に改善してくるのだが、
まずい(?)ことに、「福さん」は中枢性(脳の問題)の方
何だか、様子をみながらの治療で長引きそうです。
今日も、このあと「O病院」へ行ってきます。
☆ 「エルメスちゃん」が、昨日・朝 虹の橋に旅立ったそうです。
心より、安らかな眠りをお祈りいたします。
「エルメスまま」には、カリグラフィー作っていただいたり、
励ましていただいたり、お世話になりっぱなしでした。
お力落としのないように、ご自愛ください。
スポンサーサイト
| 身体の異変 | 09:34 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑